
クレジットカード現金化は違法なのか不安に思う方は多いです。
結論から言うと、クレカ現金化は違法ではありません!
ですが、問題がない訳ではありません。
悪質な業者で現金化すると法に触れたり、トラブルに巻き込まれるケースも。
クレジットカード会社の規約違反になってしまうこともあります。
クレジットカード現金化がもしバレたらどうなるのか?その恐ろしい実態を調査しました。
もしかして、クレジットカード現金化って、違法じゃないの?
グーグルで検索してみると、検索の候補に「クレジットカード現金化 違法」という文字が出てくるし…。
もし現金化してることが見つかったら、逮捕されるんじゃ・・・。
今からクレジットカードで現金化しようと考えている人にとっては、とても気になることですよね。
しかしその一方で、現金化業者の中には駅前に店舗を構えているところもあります。
しかも闇金のように隠れて営業するというわけではなく、看板やポスターなどを街中に出して、派手に宣伝もしています。
これではクレジットカード現金化は違法なのか合法なのか、素人には判断つきませんね。
いきなり結論を言いますが、クレジットカード現金化は違法ではありません。
しかし購入した商品を現金化する際に注意するべき点はいくつかあります。
それらについて詳しく紹介します。
クレジットカード現金化業者の見分け方については、以下の記事をご覧ください。


クレジットカード現金化について、まだまだ不安が多くて…

クレカ現金化のやり方自体は違法じゃないんだ。
ただし、悪徳業者もいるから注意は必要だぞ!
![]() |
![]() |
クレジットカード現金化は違法ではない。しかしカード会社の利用規約に触れる
冒頭でお伝えしたとおり、クレジットカードを使用した商品を現金化しても違法ではありません。
ただしカード会社の利用規約に違反する場合があります。
「クレジットカードのショッピング枠の現金化」とは、クレジットカードの「ショッピング枠」を本来の目的である商品やサービスの購入に利用するのではなく、換金を目的としてカードを利用することです。当社はこのような利用を認めていません。
引用元:JCB「安心・安全サポート」
上記はJCBカードの公式サイトより引用していますが、JCB以外の全てのカード会社も換金及び転売目的での商品購入を禁止しています。
後ほど詳しく触れますが、利用規約に抵触すると最悪の場合、カードの利用停止、ショッピング金額の一括返済を迫られる場合があります。
カード会社から強制退会を言い渡されることもあるかもしれません。
そう言うと、やっぱりクレカの現金化って怖い!
そう思うかもしれませんね。
しかし現実にはいくつかポイントを押さえておけば、過剰に恐れる必要はありません。

僕は換金目的で購入してるんだから、ダメに決まってるじゃないですか~!

まあ待て。購入しただけでは換金目的だと言い切れないだろ?
現金化目的での商品購入か、そうでないかの線引きはできない
クレジットカードの現金化を行ったことによるカードの強制解約や利用停止などは、多くありません。
というのもクレジットカード業者は、現金化目的の商品購入か、そうでないかは判断できないからです。
例えばあなたが1万円分のギフトカードを金券ショップに持ち込んだとします。
そのギフトカードは、現金化目的で購入したものか、誰かにもらったけど使わないから、お金に換金しようと思ったのか、金券ショップは判断できないですよね。
もちろんクレジットカード会社も判断できません。
知っているのは、ギフトカードを持ち込んだあなただけです。
つまり、クレジットカードで買った商品の現金化は、規約違反かどうかの線引きが現状できていないのです。
もしカード会社から現金化を疑う電話がかかってきた際は、こちらの記事をご活用下さい。


要するに、自分が換金目的だと疑われるようなことをしなければ大丈夫なんですね!

そういうことだ!分かってきたな。
クレジットカード現金化を取り締まる法律制度を検討する動きも
「クレジットカードのショッピング枠の現金化」について、現行法の範囲内においても現金化業者の取り締まりを行うなど適切に対処するとともに、早急に業としてこのような取引を行うことを直接規制する立法を行うことを検討すべきである。
クレジットカード現金化を取り締まる法律は現在ありませんが、法規制しようとする動きは10年近く前からあります。
法規制の背景には2つの理由があります。
1つは不当な換金率で、暴利を貪る悪徳業者の存在です。
もうひとつは、融資希望で金融業者を訪れた際に、利用者の意思に反して現金化業者を紹介されるというケースがあるからです。
これは「紹介屋」といって、古くからある悪徳業者の詐欺行為のひとつです。
その結果国民生活センターへ年間200件以上の相談が寄せられています(2009年度実績)。
マル得NAVIでも実際に現金化のお店に潜入しましたが、残念ながら悪徳業者と出会ってしまいました。

違法性はないが、現金化する上での注意点はいくつかある

よーし!さっき見つけた業者に頼んで、一気に現金化だ~!

待て待て!その業者、本当に任せて大丈夫か?
クレジットカードの現金化は違法じゃないから、安心して利用できる。
そう思うのは少し早いですよ。
法律の面での違法性はありませんが、注意すべき点はあります。
それは悪質業者・悪徳業者の存在です。
中にはクレジットカード現金化業者のフリをした闇金業者である可能性もあります。
数年前の報道ですが、日本経済新聞のニュース記事に警視庁が、クレジットカード現金化業者の闇金化を問題視しています。
クレジットカードによる商品購入を装って、カードのショッピング枠を現金化する事実上のヤミ金融が問題化している
引用元:日本経済新聞「クレジット現金化防止、関連9団体に協力要請 警視庁 」
悪質業者の特徴についてまとめました。
1.換金率が悪い

あれ?2万円のギフト券を買ったのに、1万円しか振り込まれませんでした…

換金率50%だって…!?
初回とはいえ、換金率60%を大きく下回るような業者はさすがに怪しいんじゃないか!?
クレジットカード現金化はカードで買った商品を、業者に買い取ってもらうことで現金化します。
買い取りの際に決まる買い取り額のことを換金率と言います。
例えば10,000円のギフトカードを8,000円で買い取ってもらうと、換金率80%です。
差額の20%が業者の手数料です。
多くの現金化業者は70%~90%程度で現金化を行いますが、悪質業者の場合は、換金率が60%を下回る場合があります。
10,000円の商品に対して、40%以上の手数料をとるのは足元を見ていて、悪質だと判断できます。
2.商品を送らないなど違法行為をする

買ったはずの商品が来ない…ま、まあ大丈夫ですよね…

HPには商品を送ると書いてあるのに実物が来ないというのはさすがにヤバいな。
商品を受け取らないと、カード会社に怪しまれることもあるんだぞ!
クレジットカードの現金化はクレジットカードを使って何らかの商品購入を行います。
購入した商品は一旦購入者の手元に届き、その後換金という手続きを取ります。
しかし悪質業者の中には、客には「商品を送ります」と説明しながらも商品を購入者に渡さないという者もいます。
これはネット上の悪質業者に見られます。
購入した商品は、購入者の元へ郵送することになりますが、郵送する手間や送料が惜しいので、悪質業者は商品を送らないのです。
商品は送らないけど、現金化されたお金は購入者の口座に振り込まれます。
これは一見問題がないようにも見えますが、購入した商品を一度も受け取らずに現金化すれば、明らかに現金化目的での購入ということになります。
そうなるとカード会社の利用規約に違反し、カード会社から目をつけられることになりかねません。
3.詐欺・犯罪に巻き込まれる

あ、あれ!?使った覚えのない請求が来てる!!

お前、現金化の時にカード情報を渡さなかったか?
そういうのは中々警察なんかに訴えにくいから、悪用されやすいんだ!
クレジットカードの現金化業者は多数存在しています。
老舗の有名店から、開業してからすぐ倒産する小規模店までさまざまですが、悪質な業者の場合、利用者の個人情報を悪用する場合があります。
具体的には利用者の身分証明書やクレジットカード番号を無断転用などがあります。
というのも、お金に困っている人の個人情報は利用価値が高く、闇ルートを通して高値で取引されるためです。
そのため利用実績もなく、評判の悪い現金化業者は絶対に利用すべきではありません。
実際に口コミだけを信じてカード情報を悪用された方もいるほどです。
大手・優良店を利用すれば、安心してクレジットカード現金化できる
換金率の悪さや購入後の商品発送、個人情報などの悪用などトラブルを避けるためには、優良店や大手の現金化業者を利用するのが一番です。
現金化の優良店は取引実績も多く、違法行為をすることもありません。
また少額の現金化から受け付けてくれるので、はじめての方にもおすすめです。
優良店の場合、ヤフー知恵袋や2ちゃんねるにも口コミが多く投稿されています。
中には悪い口コミもあるかもしれませんが、全く評判がわからない業者よりもよほど安全なので、口コミは読んでから利用するようにしましょう。

実際に使った人にしか分からない情報があれば安心ですね!

口コミだけを信用するのがいいってわけじゃないが、中には参考にできるものも沢山あるからな!
クレジットカード現金化がバレたらどうなる?3つのリスクについて
クレジットカードで購入した商品の現金化は法律違反でないことはすでに説明しました。
ただし、現金化がカード会社に100%見つからないという保証はどこにもありません。
カード会社に見つかったところで、罰せられ逮捕されることはないですが、今後自分の生活を送る上で不利になることが起こる可能性があります。
カード会社に万一知られると、どうなるのか?という点について解き明かしていきます。
クレジットカードの強制解約

カードが使えないだけじゃなく、一括返済を請求されることもあるから注意しろよ!

一括返済!?少額ならいいけど、まとまった額を現金化した時は恐ろしすぎますね・・・!
クレジットカードの現金化がカード会社にバレた場合、カード会社から処分を受けることになります。
その処分の最も重いものがカードの強制解約です。
退会させられるとクレジットカードに関する全てのサービスを受けられなくなります。
そうなると今まで普通にできていたお買い物ですら不可能になってしまいます。
従ってクレジットカードのキャッシングを利用してお金を借りていた場合は、そのお金も退会時に一括返済することになります。
また、クレジットヒストリーにも大きな傷がつくでしょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。

ショッピング利用料金の一括返済

リボ払いは通常の支払いより多く手数料がかかるんですね…
出来れば利用したくないなあ。

あまりにも大きすぎる額の場合、毎月返済しても元本が減らないなんて話もあるからな!
現金化の際に購入した商品代金の一括返済を求められることもあります。
これは強制退会とセットで行われるケースがあります。
翌月の引き落とし日に返済予定だった場合は、あまり心配ありませんが、リボ払いで返済を考えていた場合は、返済に苦しむことになります。
自己破産ができなくなる可能性も

現金化は裁判所の「面積不許可事由」に当てはまってしまうんだ。
返済できない程の高額商品はおすすめできないぞ。

自己破産すら出来ないなんて…地獄じゃないですか~!
あまり考えたくないケースですが、現金化した後カード会社へ返済が滞り、最悪の場合自己破産をしたいと思った場合でも、裁判所がそれを許可しないことがあります。
自己破産は債務をチャラにしてもらうために「免責許可」を裁判所に願い出ます。
しかしクレジットカード現金化をしていると、免責許可決定が降りない場合があります。
債務の免責を許可しないという「免責不許可事由」がいくつかあるのですが、そのうちのひとつがこちらです。
ローンやクレジットカードで商品を買った上で,その商品を非常に安い値段で売ってお金に替えた場合
引用元:裁判所 免責不可事由(pdf)
現金化することで必ずしも自己破産ができなくなるわけではありませんが、悪質な場合は裁判官の心証を悪くして、不利に働く場合があります。
多重債務等で今後自己破産をする可能性が少しでもあるなら、注意しておきましょう。
自分で現金化する場合、違法にあたる場合がある

わざわざ業者を通すのはリスクもあるし、自分で現金化しちゃダメなんですか?

業者の多くはきちんとした許可を貰ってやってるんだ!
自分で勝手にやったら法律違反になる可能性もあるし、推奨しないな。
クレジットカードの現金化は業者を通さずに自分で行うこともできます。
業者を通すと手数料がかかるので、なるべくなら自分でやりたいと思う人も多いでしょう。
しかし自分で現金化すると法律に違反する場合もあります。
というのも、一旦自分が購入したものは中古品、つまり「古物」にあたるので、古物を販売するためには「古物営業許可証」が必要です。
営業所(営業所のない者にあっては、住所又は居所をいう。以下同じ。)が所在する都道府県ごとに都道府県公安委員会(以下「公安委員会」という。)の許可を受けなければならない。
引用元:e-gov 古物営業法
そうなると、メルカリやヤフオクなどでの転売も免許がいるのか?と思われるかもしれません。
しかしメルカリやヤフオクなどで転売する場合、多くは自分のために所有目的で購入した不用品を転売します。
そのため免許は必要ありません。
現金化の場合は、所有目的ではありません。
現金化目的での購入の場合は、1,2度程度なら大丈夫かもしれませんが、10回、20回と行っていると、犯罪とは呼べないまでも、カード会社にマークされる可能性は高くなります。
現金化の対象商品の中でも「バレやすい」と言われている新幹線回数券については、こちらでまとめています。

まとめ:違法ではないにせよ、リスクを抑えた現金化業者の利用は必須
繰り返しますが、クレジットカードの現金化は違法ではありません。
しかし悪質業者を利用してしまった場合など、少なからずリスクはあります。
また自分で現金化するなどで、万一カード会社に現金化目的での商品購入が見つかった場合、カードの利用停止や強制解約などの処分を受けることになります。
そのようなリスクを避けるためにも取引実績の多い、優良現金化業者を利用するようにしましょう。

自分だけでやったり、怪しい業者に頼まなければ安全に現金化できるってことですね!

そういうことだ!今は沢山の業者がいるから、口コミや評判をしっかり確認しろよ!